【福岡サムライ】草野 結実

草野 結実(くさの ゆみ)【職業:カフェ経営(しまカフェ)】


ー竹あかりの経験は?

あります。


ー竹あかりとの出会いについて

 とある地域創生プロジェクトで大島に来ていたチカオさんと知り合い、竹あかりを知りまた。その後、島にある世界遺産「宗像大社 中津宮」で、約800年前から続く七夕まつりを更に盛り上げるため、竹あかりをはじめました。ちかけんさんの演出と製作指導のもと島民有志で竹灯篭を作成し、今年で3年目になります。


ー47サムライへの想い

日本全国の各県で、立候補した人達がそれぞれ竹あかりを灯す、ということを聞いた時、地方のパワーをアピールできる素晴らしい企画だと思いました。

自分たちも3年間竹あかりを作ってきたので、それを活かして1つの灯りを灯してみようと立候補しました。

福岡県の代表となることで、2000年以上前からの信仰を今も守り続け、世界文化遺産に登録された大島という島があることを全国の人に知ってもらいたい気持ちもあります。


【このサムライを応援する!】


0コメント

  • 1000 / 1000