九州エリアマネージャー:柴山 琢磨(しばやま たくま)
【職業:イキテイク合同会社代表】
ー竹あかりの経験は?
あります。
ー竹あかりとの出会いについて
世界一周学校文化祭2017で、初めて竹あかりを見て驚きました。自分が住む壱岐島に普段何気なく山々に生えているだけと思っていた竹がこれほどまでに美しく魅せられるデザインになるものかと驚きました。
そのイベントで竹あかりワークショップに参加することができ、初めてながら、自分の納得のいく竹あかりが完成した時に、「創る楽しさ」を感じました。
ー47サムライへの想い
僕は九州エリアのサムライたちのサポートを担うのですが、みなさんの仕事の傍らにイベントを0から企画し、形にしていく作業はとても大変です。僕自身、花火大会や講演会などのイベントを経験しましたが、並みの精神状態では、やり遂げられません。
各サムライたちの周りにいるみなさんの少しずつの元気玉が必要です。
その元気玉がサムライたちが立ち上がるパワーになります。
そして、このプロジェクトを楽しめる笑顔を作り出すことになります。
自分たちの街を灯そうとする九州サムライたちにご支援の程、よろしくお願いします。
0コメント